宿泊約款 第10条の定めによるご利用規則

これは施設の公共性とお客様の安全のため、下記の規則をお守りくださいますようお願いいたします。この規則をお守りいただけないときは、宿泊約款第7条により、宿泊のご継続及び館内諸施設の利用をお断りする事もあります。


  1. チェックインの際に代表者様の身分証明書のコピーのご提出、又は身分証明書のご提示をお願いいたします。

  2. 未成年者様のみのご宿泊は保護者様の同意書が必要となります。

  3. 施設内及び客室内で、高声、放歌及び自動車やオートバイの空ぶかし、喧騒な行為等その他で他のお客様・近隣への迷惑行為は旅館業法第5条2項に基づき、宿泊をお断りまたはご退室いただく場合があります。なお、近隣住民からの苦情や警察からの指導などがあった場合は即座に退室していただきます(宿泊料金等の返金はいたしかねます)。

  4. 屋外施設(テラス・プール・BBQ・サウナ)のご利用時間は21:00までとなります。21:00以降は屋内にてご歓談をお楽しみください。ドッグランのご利用時間は8:00~日没までとなります。

  5. 犬以外の愛玩の動物、鳥類等のペットの同伴不可です。ご利用になられた場合、ハウスクリーニング費と営業補償費を請求いたします。

  6. 施設内に次のものをお持ち込みなさらないでください。

    1. 犬以外の愛玩の動物、鳥類等

    2. 悪臭を発するもの

    3. 水風船・スピーカー等の大きい音のでるもの

    4. 許可のない鉄砲、刀剣等

    5. 花火又は引火しやすい火薬、揮発油類等

    6. レジャーや生活とは関係のない薬品類、危険物

  7. 設備品等は破損や劣化により、掲載写真とは異なる製品へ変更となる場合がありますのでご了承ください。

  8. 客室を宿泊及び飲食以外の目的にご利用されることは、堅くお断りいたします。

  9. 客室内で備え付け・貸し出し以外の暖房用、炊事用などの火気、電化製品などのご使用は、お断りいたします。

  10. 所定の場所以外、施設内での喫煙をなさらないでください。

  11. 施設内及び客室内の備品を所定の位置からみだりに移動したり、許可なく変更、加工なさらないでください。

  12. 施設・家具・備品等を破壊または汚損しないでください。された場合、民法709条に基づき過失を問わず実費ご請求いたします。また、営業が出来ない状況の場合は、別途営業補償費をご請求いたします。

  13. 外来客を施設内に招き諸施設及び諸物品を使用させたりしないでください。発見した場合は宿泊利用としてご請求もしくはご退出いただきます。

  14. 施設内で許可なくして他のお客様に広告物の配布や物品の販売などなさらないでください。

  15. 現金、貴重品等の客室内における紛失、盗難等につきましては施設は責任を負いかねます。

  16. お忘れ物の保管はお申し出のない限り3ヶ月とさせていただきます。その後の処理につきましては法に基づいて取り扱いさせていただきます。飲食物・雑誌等は即日処分いたします。

  17. 目の前の海は海水浴場でございません。遊泳は自己責任でお願いいたします。健康状態のおもわしくないとき、および飲酒後の遊泳はご遠慮願います。

  18. 海、砂浜にゴミを放置しないでください。必ず持ち帰りください。

最終改定日 2025年3月3日

宿泊約款 第10条の定めによるペット同伴に係るご利用規則

これは施設の公共性とお客様の安全のため、下記の規則をお守り下さいますようお願いいたします。この規則をお守りいただけないときは、宿泊約款第7条により、宿泊のご継続及び館内諸施設の利用をお断りする事もあります。

当施設はペットと一緒にご宿泊することをご提供するものであり、ペットのお預かりを目的とする施設ではございません。ご利用期間中はペットをご同伴されたお客様の責任において、管理および安全確認を行ってください。

なお当施設をご利用いただけるペットは犬に限ります。


ご宿泊可能なペット

下記条件を満たしたペットはご宿泊いただけます。

  1. 室内で飼われているペットに限り宿泊をお受けいたします。
  2. 生後6か月以上のペット
  3. 家庭犬として基本的な「しつけ」がされており、無駄吠えしないこと、噛まない、排泄などで迷惑にならないペットに限ります。
  4. 宿泊可能なペットは、狂犬病及び5種以上の混合ワクチン(接種後2週間以上1年以内)を受けている室内犬に限ります。 ※ 接種日(年月日)の書類をご提示いただきます(コピーでも可)。
  5. 闘犬のご宿泊はお断りさせていただいております。
  6. 最大3頭までとさせていただきます。
  7. 現在ヒート中(生理)、また滞在中もヒートになる可能性あるペットはお断りさせていただきます。

施設ご利用について

  1. 寝室・トイレ・浴室・洗面所のペットの立入りは禁止となっております。
  2. 屋内に入る際は汚れを十分に落としてください。その際、一般のタオル類は使用ないでください。
  3. 施設・敷地内では所定のペット専用トイレ以外での排尿・排便はしないようお願いいたします。ペット専用トイレ以外で排泄行為があった場合、速やかに衛生的な後始末を行っていただき必ずご報告お願いいたします。トイレトレーニングやマーキング防止トレーニングが済んでいないペットには、マナーベルトやおむつを着用させてください。
  4. 敷地内または近隣散歩中の排泄物は責任をもって処理し、客室備え付けの「ペット専用ごみ箱」に廃棄してください。
  5. ペットのシャンプー・ブラッシング・カットは専用のグルーミングルームでのみ行ってください。その他の場所での同行為は一切禁止となります。
  6. 洗面所に設置されている洗濯・乾燥機でペット用品の洗濯は禁止です。必ずペット専用の洗濯機をご利用ください。
  7. 施設内及び客室内での喧騒な行為等により近隣住民の方からの苦情が発生したにもかかわらず、自粛要請への改善が見られない場合や規約等をご遵守いただけない場合や、警察からの指導があった際はご退出いただきます。
  8. ペットを施設に残しての敷地外への外出はご遠慮ください。また、車中にペットを残しての滞在は禁止いたします。
  9. 施設内・施設外での怪我・死亡・盗難・逃亡等の不測の事故や自然災害等による損害に対して当施設では責任を負いかねますので、予めご了承ください。また、第三者に対し損害を与えた場合は、飼い主及びペット同伴者が連帯して賠償責任を負うこととし、当施設は責任を負いかねますので予めご了承ください。
  10. 施設内外の機器、設備、備品のペットによる汚損、破損及びスタッフに対する危害等につきましても飼い主及びペット同伴者が連帯して責任を負うこととし、損害発生の際は実費相当額を請求させていただきます。
  11. ご予約時のお申込み内容に虚偽があった場合や、ご滞在中に「宿泊約款」「宿泊宣誓書」「ペット同伴宿泊同意書」に違反した場合はご宿泊をお断りすることがございますので、予めご了承ください。

最終改定日 2025年3月3日